Twitterをやっている意味は
認知を増やすため。
これに限ります。
正直最近思ったのですが、
Twitterだけでファンにするのは難しいです。
Twitterから
YouTubeを見て貰ったり、
noteを見て貰ったり、
音声を聞いてもらったり
とにかくTwitter×○○を
使わない限り、ファンになって頂くのは難しい。
大事な考え方としては
どれだけお客さんの時間をハックできるか。
通勤中の移動時間でも
ご飯食べるときでも
寝る前の時間でも
お客さんが自分の時間を使って
どれだけ自分の情報を見てくれるか
これが何よりも大事になってきます。
時間を使って頂けるほど
ファンになっていきます。
なので、YouTubeや音声の方が
Twitterよりファンにしやすいってことです。
なのでTwitterは認知を増やし
そして他の媒体でファンにする。
これが今の時代大事な考え方です。