集客ページはあなたの顔になります。
成約率を高めるポイントは5つです。
①最初に開いた画面を見やすくする。
パッとみた瞬間にコンセプトが明確に
伝わるようにするのが大事です。
文字が小さすぎたり、
大きすぎたりしても、
一瞬で離脱してしまいます。
理想はあなたのコンセプトが一目で
分かるようにすることです。
近年は、スマホが普及していることから、
スマホからの見た目も大事になっています。
よくありがちな事ですが、
自分たちはパソコンで作業しているから
スマホユーザーの人を考えずに
文字が小さくなっていることが
多々あります。
これではあなたのコンセプトが
伝わりません。
一瞬で伝わり、興味を持ってもらうためには
デザイン、色のバランス、文字の大きさなども
大事なポイントです。
②プレゼントを用意する。
もしあなたが逆の立場なら、
どんなページであれば
登録するかを考えてみてください。
もし、あなたがお客さんの立場なら、
実際にまだ会ったこともない人のページをみて
自分のメールアドレスを積極的に
登録したいと思わないはずです。
基本的に、お客さんがメールアドレスを
登録するのは、
「何か価値を得たい、
問題を解決したい」からです。
そこで、「価値を感じる、問題を解決する
プレゼント」という考え方が重要になってきます。
世の中には、無料でもいらないものって
沢山あります。
「そ、それだけ価値があるものが無料なの?」
と思わせることでお客さんのを集めることができます。
③登録ボタンを目立たせる
集客ページを見た人が
『あ、面白そう、登録してみよう』
と思っても、
メールアドレスを入力する箇所が
見つけられなかったら離脱されます。
『あれ?申し込みする場所がない』
と思った方が
問い合わせをしてくることは、
ほぼありません。
ストレスなく一瞬で
次の行動をしていただく
必要があるのです。
スマホ時代だからこそ、
ボタンは大きくしてください。
欲しいと思ったら、
すぐにポチッと押せるように
する事が基本です。
さらには集客ページの基調色と
ボタンの色は反対の色にするのも大事です。
サイトに青色が多かったら
ボタンは黄色にしてください。
④価値と実績をしっかり伝える
あなたのこれまでの「実績」を、
しっかり掲載してください。
たとえば、
『参加者からの喜びの声を頂いています』
というような形で、
実際に参加された方たちの声を
掲載しましょう。
あなたの信頼度が
一気に増します。
⑤プロフィールを用意する
プロフィールは、自己流で適当に作成する人が
少なくないのですが、
実はプロフィールの魅せ方次第でも
集客に大きな影響があります。
資格や経歴をただ羅列するのは
プロフィールとは言えません。
プロフィールで大事なポイントは
①実績、②ストーリー③ミッション
の3つです。
あなたが伝えたいコンテンツは
どのようにして生まれたのか、
どんなことを乗り越えて
そのコンテンツができたのか、
という経験やエピソードを
しっかりと書いてほしいと思います。
また「昔はこうだったけど、
今はこういうことが出来るようになっている
だから、そのためのノウハウを公開しますよ」
という全体のコンテンツ像を
プロフィールにも明記すると、
より信頼感を高められる
プロフィールになります。