リストを集めた後は、
正直何でもマネタイズをすることは可能です。
濃いリストであればあるほど、
アフィリエイトをしても
『この人が紹介するなら買いたい』
ってなります。
イメージはヒカキンです。
ヒカキンがYouTubeで紹介する商品が
バカ売れするように
商品の良し悪し関係なく、
影響力があれば売れるのです。
ただアフィリエイトだと、
販売者にも利益を渡さないといけないので、
最終的には自分の商品を
売れるようになったほうが稼げます。
商品は色々あります。
コンサル、オンラインサロン、コンテンツ、
コーチング、チャットサポート、講座
サービス、モノ。
何でもいいのですが、
最初は一番リスクがないのは無形商品です。
無形商品とは、形がない商品です。
情報、知識、経験などのコンテンツを売ります。
それがコンテンツビジネスです。
なので、リストが集まったら、
自分のコンテンツを作って売るのがベスト。
ただ最初は難易度が高いので、
僕はアフィリエイトから教えることも多いです。
僕もアフィリエイトで最初収益化しました。